2010年05月22日
2009年12月30日
2009年12月13日
2009年12月08日
タイヤ交換

タイヤショップ川原
0942643541
久留米市三潴町早津崎913-1
丁寧なショップですよ(^^)
Posted by 尚さん at
14:22
│Comments(3)
2009年12月06日
納車

『日産ティーダ』
コンパクトカーなのに中は広々!!
いろんな活躍をしそうな車です(^^)
Posted by 尚さん at
12:56
│Comments(1)
2009年09月04日
どうしてもほしいんです。
本日は仕事ねたがありませんから私の夢のお話です。
私は生まれながらの日産派なのです。それもスカイラインが大好きで!!子供のころ親父が乗っていたのが
ケンメリで、その影響でスカイラインが大好きになりました。
初めて買った車がジャパン!当時は族車によくなっていましたが、ハンドルの重さがたまらない車でした。
今、とてもほしい車が『スカイラインR34GTR VスペックⅡ』なのであります。もう8年ほど前の車なのですが
とにかく高くて とても手が出ません!!

いつかは絶対かってやるぞ! と思い仕事がんばってます。
もう一回西部警察再放送ないかなぁ(・・)
私は生まれながらの日産派なのです。それもスカイラインが大好きで!!子供のころ親父が乗っていたのが
ケンメリで、その影響でスカイラインが大好きになりました。
初めて買った車がジャパン!当時は族車によくなっていましたが、ハンドルの重さがたまらない車でした。
今、とてもほしい車が『スカイラインR34GTR VスペックⅡ』なのであります。もう8年ほど前の車なのですが
とにかく高くて とても手が出ません!!

いつかは絶対かってやるぞ! と思い仕事がんばってます。
もう一回西部警察再放送ないかなぁ(・・)


Posted by 尚さん at
19:46
│Comments(5)
2009年08月12日
私の愛車2号
今日も植木ねたがないので車のねたで行きます。

私の愛車2号日産エルグランド(愛称しょうこりん号)ハイウェイスターです。
この車はV6 3500CCで日産のミニバンの中では最高峰です。室内も広くて快適空間で乗り心地もとてもいい車です。やはり技術の日産の車だと思います。ただ燃費がいまいちなのが欠点で街乗りで6キロ長距離で8キロといったところでしょう、この原油高騰の中つらいですね!
なんでしょうこりん号かといいますと、ほぼ私の妻が使っている車なのです、朝から保育園のへ息子を送りに行き、銀行や郵便局、お買い物まで三潴町中を駆け回っております。 妻の一言(駐車場狭すぎ!!)車がでかすぎたい!と思うのは私だけ?
私の愛車2号日産エルグランド(愛称しょうこりん号)ハイウェイスターです。
この車はV6 3500CCで日産のミニバンの中では最高峰です。室内も広くて快適空間で乗り心地もとてもいい車です。やはり技術の日産の車だと思います。ただ燃費がいまいちなのが欠点で街乗りで6キロ長距離で8キロといったところでしょう、この原油高騰の中つらいですね!
なんでしょうこりん号かといいますと、ほぼ私の妻が使っている車なのです、朝から保育園のへ息子を送りに行き、銀行や郵便局、お買い物まで三潴町中を駆け回っております。 妻の一言(駐車場狭すぎ!!)車がでかすぎたい!と思うのは私だけ?
Posted by 尚さん at
18:46
│Comments(0)
2009年08月11日
私の愛車
尚さん1号」 今日は、植木ねたがないので趣味の車の話題をしたいと思います。
我が愛車<日産エクストレイルです。この車は2000CCで4WDなんですがCVTとの愛称がよくきびきび走りますよ、買ったときはSUVなので乗り心地は期待していなかったのですが、割と快適なんです。おまけにシートや内装が水吹きできて、汚れても大丈夫だし結構お気に入りの一台です。タイヤも17インチがはいてありスタイルもなかなかGOODだと思います。趣味がスキーだからこの車で雪道を走ってスキーに行きたいと思います。
実はスキーの為に買ったようなものですけど
Posted by 尚さん at
18:50
│Comments(0)