スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  
Posted by スポンサー広告 at

2009年09月10日

今日の行動

午前中は東京ミッドタウンの視察で樹木の管理されてる造園やさんのお話をききまして、その後築地をぶらぶら(^-^)vやっぱりお寿司を食べなくては^^;


やっぱり築地のお寿司最高(^-^)v
  


Posted by 尚さん at 13:27Comments(0)日記

2009年09月09日

東京タワーにきました〓

東京タワーを下から覗いてみました^^;たかぁい(^-^)v
  


Posted by 尚さん at 14:28Comments(1)日記

2009年09月09日

今日も東京にいます

はとバスに乗ってみました(^-^)v  


Posted by 尚さん at 10:09Comments(0)日記

2009年09月08日

浅草です

浅草に来ました〓
  


Posted by 尚さん at 23:23Comments(0)日記

2009年09月08日

今日は東京です^^;

国会議事堂を視察中です!
選挙の後で忙しそう^^;

鳩山先生お邪魔いたしました^^;
  


Posted by 尚さん at 17:57Comments(0)日記

2009年09月07日

焼きカレーとピザ

今日は私の所属してます商工会青年部の部長研修で門司に来てます(^-^)v
昼食で焼きカレーとピザを頂きました!これが旨いこと(^-^)
門司に来たら食べてみて下さい(^-^)v  


Posted by 尚さん at 13:29Comments(4)

2009年09月06日

N様邸完成

先日完成いたしましたN様邸のご披露です。
建物の感じがシンプルな中にこだわりがあるご自宅でしたので、外回りもシンプル且つこだわりを
持った外構にさせていただきました。
                                                                             門柱はモノトーンの2色の化粧ブロックに                                 ガラスブロックを埋め込み、                                         ガラス表札を使ってみました。

                                                                                     

   





                                                                                              広い敷地にシンプルな外構、緑あふれる空間を作らせて頂ました。   
                                       N様ご依頼ありがとうございました。

                                                                             


Posted by 尚さん at 08:14Comments(0)仕事

2009年09月04日

どうしてもほしいんです。

本日は仕事ねたがありませんから私の夢のお話です。
私は生まれながらの日産派なのです。それもスカイラインが大好きで!!子供のころ親父が乗っていたのが
ケンメリで、その影響でスカイラインが大好きになりました。
初めて買った車がジャパン!当時は族車によくなっていましたが、ハンドルの重さがたまらない車でした。
今、とてもほしい車が『スカイラインR34GTR VスペックⅡ』なのであります。もう8年ほど前の車なのですが
とにかく高くて とても手が出ません!!


いつかは絶対かってやるぞ! と思い仕事がんばってます。

もう一回西部警察再放送ないかなぁ(・・)
  


Posted by 尚さん at 19:46Comments(5)

2009年09月03日

空飛ぶ石!!

 今日の現場は八女郡矢部村!!静かな渓谷の上空に空飛ぶ石が!実は露天風呂を作るため石をクレーンにて運搬してるところでした(^^)

道路から30mぐらい低い場所に露天風呂を施工していて今日はクレーンのオペレーターも緊張しながら操作しています。谷底へ落ちそうといいながら油汗かきながらの施工です。

皆さん~ヘルメットいいですかぁ~
ヘルメットよおし!!



  


Posted by 尚さん at 15:33Comments(1)仕事

2009年09月02日

ガキ大将 HIRO君



わが家のガキ大将です。昨夜から38.7度の熱があり、もしかして新型インフルエンザ?
と思い心配しましたが、ちがってました(^。^)
今、怖いですよね!うがい、手洗いは欠かさず行いましょう。

熱があってもあばれまくるHIRO君!子供って強い!!!
(少しはおとなしくなってくれ.........)  


Posted by 尚さん at 10:29Comments(0)日記

2009年08月29日

図面が完成


昨晩は遅くまで仕事をしてましたが、デザイナーのゆうこりんもがんばってくれました(^・^)
ゆうこりんの新作です。

受注につながればいいのですが(^^)  


Posted by 尚さん at 08:11Comments(1)仕事

2009年08月28日

終わらない(泣)



明日から子供たちの夏休みの思い出つくりにキャンプに出かけます(*^^*)
子供たちは楽しみにしてますが、私は大変!!!!
明日の分の仕事も終わらせておかなければ!

子供たちのためにがんばるぞ!  


Posted by 尚さん at 22:36Comments(2)日記

2009年08月27日

家庭菜園



我が家の家庭菜園です。
植木畑の間に作ってます(^。^)
茄子がおいしく育ってますよ(^^)
焼き茄子で一杯!  


Posted by 尚さん at 07:17Comments(3)日記

2009年08月26日

別府湾パーキング

今日は大分市と別府市で打ち合わせでした(^-^)
帰りに別府湾パーキングてうどんを食べたのですが…スタッフが日本人ではない!外国の方が日本の伝統であるうどんを提供している^_^;

なんとなく微妙なうどんに感じる^_^;
  


Posted by 尚さん at 16:57Comments(0)

2009年08月25日

矢部村

今日は仕事の打ち合わせで矢部村の杣の里に行って来ました(^-^)v自然豊かで時間を忘れるほどのんびりとした杣の里!!

皆さん足を運んでみて下さい!

時間忘れて次の打ち合わせ間に合いませんでした〓
  


Posted by 尚さん at 15:57Comments(0)日記

2009年08月24日

エクステリア

本日は、当社デザイナーゆうこりんの作品紹介です。
おしゃれな外構ができますよ(^^)
かわいいでしょう
  


Posted by 尚さん at 19:50Comments(1)仕事

2009年08月22日

ハーブコンテナ

今日はガーデニング教室の講師のご依頼いただきました。
夏休み親子教室ということで、思い出になればと思い奮闘してきました。
本日のテーマはハーブコンテナ!丸型プランターにハーブ苗をアレンジして
いただきました。
「今日の皆さんはセンスがとても良かったですよ(^^)これからも緑を増
やしてください」
守ろう地球!チームマイナス6パーセント

  


Posted by 尚さん at 18:16Comments(0)ガーデニング

2009年08月21日

シマトネリコ

我が社の事務所の前にあるシマトネリコの剪定をしてみました。今、新築の植栽によく使われるのがこの「シマトネリコ」私もよく設計に織り込む樹木なのですが、剪定するにあたり基本は枝抜きという方法をとります。枝抜きとは、枝先を切るのではなく、枝の根元から抜く技法です。写真のようにすっきりと剪定してはどうでしょうか













                                                                               ブログに載せようと思い剪定したのですが、日陰がなくなりました。秋にすればよかった(泣)
  


Posted by 尚さん at 12:40Comments(2)樹木

2009年08月20日

当社の若手!柿ちゃん

きょうの現場は、とある中学校です。夏休み中に剪定をおこない、新学期に生徒を気持ちよく向かえ入れるためがんばっております。写真は当社の若手!柿ちゃん!かごに乗りクスノキの剪定中です。
私が切りすぎと言いますと、(切っとかんと台風がきたときあぶなかでしょうが)って!成長したもんだなぁ!!
しかし、今日も暑い中がんばっている従業員の皆さん、お疲れ様、もう少しで涼しくなるけんがんばってやぁ~と心の中で感謝です。  


Posted by 尚さん at 17:40Comments(2)仕事

2009年08月17日

大分ちょっと縦断

皆さんお盆休みはいかがでしたでしょうか?
昨日は大分をちょっと縦断してきました。この頃いきがっている我が子供たちに恐怖を味あわせるべく夢大橋に出発!
黒川温泉に立ち寄り帰ってきました。黒川温泉は初めて行ったのですが、有名で人気がある温泉街な理由がわかるような気がしました。一昔前に戻ったような町並み、静かな中にせせらぎの音が響き、とても落ち着く街でした。

そんな中静かな中、はしゃぐ我が子の叫び声、温泉でくつろいでおられた皆さん、申しわけございませんでした。
    


Posted by 尚さん at 09:52Comments(1)日記